超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > 中級編 |
TOPページ 初めての方へ 超入門編 初級編 中級編 ハイアマチュア編 |
あれば便利!カメラ機材 知って得する豆知識 カメラ用語辞典 パノラマ写真講座 撮影マナーについて |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト |
NDフィルターの使い方 |
NDフィルターの使い方について解説します。 NDフィルターとはレンズに入る光の量を減少させるフィルターです。 ND2、ND4、ND8、ND400と種類があり、それぞれ減光量が違い、 ND2は約1段分(光量が1/2になる) ND4は約2段分(光量が1/4になる) ND8は約3段分(光量が1/8になる) ND400は約9段分(光量が1/400になる) シャッター速度の減光効果があります。 |
NDフィルター |
ん〜、難しいなあ・・・。 もうちょっとわかりやすくお願いします・・・! |
例えば絞り優先モードでシャッター速度が1/250秒の時にND2のフィルターを装着すると 光量が半分になるのでシャッター速度は1/125秒になります(光を取り込む時間が2倍になる) ND4だと光量が1/4になるのでシャッター速度は1/60秒になり(光を取り込む時間が4倍になる) ND8だと光量が1/8になるのでシャッター速度は1/30秒になります(光を取り込む時間が8倍になる) |
なるほど〜。 レンズに入る光の量を減らすのはわかったけどどういう使い方をするんですか? |
シャッター速度を遅くしたい時に使います。 例えば渓流を柔らかい流れで表現したい時、スローシャッターが切れるように 絞りをF22やF32に設定しますよね。 (絞るとレンズを通る光量が減少し適光量を取り込むためにシャッター速度を遅くしなければいけない) でも太陽光線が強すぎて絞り込んでもスローシャッターが切れない場合があります。 そういう時にNDフィルターを装着して減光させることによってスローシャッターが切れるようにするのです。 |
NDフィルター未装着 最大絞り値であるF22まで絞り込んでも光線状態が 強いのでこれ以上遅いスローシャッターがきれない F22 シャッター速度 1/8秒 |
ND8フィルター装着 スローシャッターがきれるように約3段分の減光効果が あるND8のフィルターを使用 F22 シャッター速度 1秒 |
上の作例のようにND8のフィルターを使用することでシャッター速度を1/8秒から1秒まで長くすることが出来ました。 川の流れもイメージした表現となりました。 |
とっても便利なフィルターですね! でもどれか一つ買うならどれがおすすめですか?? |
ND4かND8がおすすめですよ。 どちらかと言われればND8が使い勝手がいいと思います。 ND2は使用用途が結構限られます。 |
NDフィルターは表現の幅を広げてくれるアイテムですね。 |
他にも開放F値で背景をぼかして撮影したい時にシャッター速度をこれ以上早くできないときなどにも 活躍するフィルターです。 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト |
前のステップへ | 次のステップへ |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |