超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > 知って得する豆知識 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト![]() |
寒いとバッテリーの減りが早くなる |
![]() |
どうして寒いとバッテリーの減りが早くなるんですか? |
![]() |
春から秋にかけての日中撮影ではそれほど気になりませんが 肌寒い春や秋の夜や真冬の撮影ではバッテリーの消耗は激しくなります。 バッテリーは内部の化学反応によって電流を作り出すのですが低温下では化学反応が進まなくなって 電力エネルギーに変換する能力が充分に発揮されなくなるのです。 |
![]() |
いまいちよくわからなかったけど じゃあバッテリーの減りが早い時はどうすればいいんですか? |
![]() |
バッテリーを暖める。これに尽きます。 使用する前に薄い布切れでバッテリーを包んだ上からカイロなどで温めておくと 消耗度は違ってきますよ。(極寒地では使い捨てカイロは使い物にならないのでハクキンカイロなどがおすすめです) できれば予備のバッテリーを用意しておいてそれぞれを暖めながら交互に使用するといいですよ。 ちなみに電池は暖めると性能が少し回復します。 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト ![]() ![]() |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |