超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > カメラ用語辞典 |
TOPページ 初めての方へ 超入門編 初級編 中級編 ハイアマチュア編 |
あれば便利!カメラ機材 知って得する豆知識 カメラ用語辞典 パノラマ写真講座 撮影マナーについて |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト |
JPEG |
JPEG(ジェイペグ)とは静止画像の圧縮画像形式のことです。 と、いきなり言われてもわかりませんよね。 |
全然わかりません! |
例えば写真やイラストをパソコンに取り込んで画像データとして保存するときに 保存する形式がいくつかあるのですが、その形式の1つにJPEGというファイル形式があるのです。 代表的なファイル形式にJPEG(ジェイペグ)、GIF(ジフ)、そしてTIFF(ティフ)があります。 それぞれ特徴があって JPEGは24ビット(1670万色)までの色を扱うことができるのでたくさんの色数を必要とする写真などの画像に適しています。 GIFには不向きな色調が連続して変化するグラデーションなどにも適しています。 非可逆圧縮で一番よく使われる画像フォーマットですね。 (※非可逆圧縮とはデータの欠落を許容する代わりに、圧縮効率を高めた圧縮方式です。 非可逆圧縮方式により圧縮されたデータを復号しても、圧縮前のデータを完全に復元することはできません) GIFは、最大8ビット(256色)までの色を扱うことが可能で、JPEGには不向きなイラストやアイコン、ロゴなどの画像に適しています。 扱える色が少ないのでベタ塗りのタイトルロゴなどにも向いていますよ。 TIFFは圧縮保存するJPEGやGIFと違い基本的には圧縮せずに保存する特性があります。 圧縮可能なソフトもありますが可逆圧縮なので完全に元に戻すことができ、基本的には画像劣化はありません。 画像劣化がないというメリットがありますがファイルサイズが大きくなってしまうというデメリットもあります。 JPEG、GIF、TIFFそれぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。 |
|
画質の劣化がないならTIFFが一番いいんですね。 |
上の表にもあるように用途に合わせて形式を選びましょう。 確かにTIFF形式は劣化がないという点では優れていますがファイルサイズがかなり大きいので いろいろと負担が大きいのです。 ちなみに下の写真は399×266サイズの画像ですがファイル形式によってどれくらい サイズが違うか一応載せておきますね。 |
JPEG 102KB GIF 79KB TIFF 387KB |
通常パソコンなどで管理する写真はJPEGがおすすめですよ。 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |