超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > カメラ用語辞典 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト![]() |
ローキー |
![]() |
ローキーとは簡単に言うと暗めの写真ということです。 単に写真が暗いのではなく、露出を意図的にアンダーにすることでハイライト部を強調させたり、 重厚感のある作品に仕上げたりします。 |
![]() |
見た目の明るさより 約1.7EVアンダーにしたローキーな写真 |
![]() |
ローキーの反対はハイキーっていうんですよね。 |
![]() |
そのとおり。 ローキーもハイキーもひとつの表現方法なので見たままの明るさでシャッターを切るのではなく その作品に見合った露出を選ぶと一段と質の高い作品に仕上げることが出来ますよ。 |
![]() |
見た目の明るさより 約1EVオーバーにしたハイキー写真 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト ![]() ![]() |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |