超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > カメラ用語辞典 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト![]() |
レリーズ |
![]() |
レリーズとはケーブルレリーズの略称でカメラに取り付けてシャッターボタンの役割を果たすカメラアイテムです。 |
![]() |
←レリーズ |
![]() |
本体の真ん中にある○ボタンがシャッターボタンですよね。 どういうときに使えばいいですか? |
![]() |
レリーズを使用する目的はただひとつ。 カメラのブレを最小限に抑えるためです。 いくら三脚にカメラをセットしても直接カメラのシャッターボタンを押すと少なからずカメラブレの原因を作ってしまいます。 自分では気づかなくてもカメラは小さく微動しているのです。 レリーズを使用するとミラーアップやシャッター開閉以外のブレをゼロにすることができるのでスローシャッター時や 望遠レンズの使用時などは必須アイテムなのです。 カメラでは30秒までしかできない長時間撮影もレリーズを使用すると1時間でも2時間でもシャッターを開けることができ 星の軌跡といった神秘的な撮影も可能になりますよ。 (シャッター速度を設定するとボタンを押した後、その時間になると自動的にシャッターが閉じます) |
![]() |
シャッター速度37分 (2241秒) 少し星の軌跡が細目ですが 写っているのがわかるでしょうか? |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト ![]() ![]() |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |