超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > カメラ用語辞典 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト![]() |
コンパクトフラッシュ |
![]() |
コンパクトフラッシュとはデジタル一眼レフカメラなどの記録メディアのことです。 |
![]() |
ええっと、メモリーカードのことですね。 |
![]() |
そうです。 ちなみにコンパクトフラッシュ(CompactFlash)という名称はサンディスクの商標なので 他のメーカーはCFカード、または単にCFといった名称を用いています。 SDメモリーカードやメモリースティックと比べるとサイズは大きいですが デジタル一眼レフカメラでは広く採用されている記録メディアです。 |
![]() |
いろいろな容量サイズと読み出し/書き込み速度がスペックごとに違うので 自分の使い方や撮影枚数などを考慮して選ぶといいでしょう。 最近では高画素化や動画撮影など大容量を必要としているカメラが多いのでできれば16GB以上あると 容量を気にせずに撮影に集中することが出来ると思います。 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト ![]() ![]() |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |