超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > カメラ用語辞典 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト![]() |
高感度フィルム |
![]() |
高感度フィルムとはISO感度で400以上のフィルムのことをいいます。 一般的に常用されるのはISO100なので2段分感度が高くそれだけ速いシャッター速度が選択でき、 また絞り込むことも出来るので被写界深度を深く撮影することができます。 |
![]() |
でも感度が高くなると画質が荒くなったりするんですよね? |
![]() |
ISO100のフィルムと全く同程度とまではいきませんが現在のフィルムは高感度でも粒子が細かくより高画質な 撮影が可能となっています。デジタル一眼レフカメラではISO感度102400相当の設定が可能な機種もあり、 表現の幅は格段に広くなっています。(2011 6) |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト ![]() ![]() |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |