超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > カメラ用語辞典 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト![]() |
円偏光フィルター |
![]() |
円偏光フィルターとはオートフォーカスやTTL露出計のために ハーフミラーを使用しているカメラに有効な偏光フィルター(PLフィルター)のことです。 |
![]() |
あの・・・、 何をおっしゃってるんですか? 簡単に説明してください・・・ |
![]() |
コントラストを高めたり、反射を取り除いたりすることの出来る偏光フィルター(PLフィルター)ですが この偏光フィルターには普通の偏光フィルターと円偏光フィルターの2種類があるのです。 偏光フィルターはわかりますよね? 先ほども言ったようにコントラストを高めたり、反射を取り除いたりすることの出来るフィルターです。 そして円偏光フィルターも偏光フィルターと同じ効果のあるフィルターです。 |
![]() |
でも違いってあるんですよね? |
![]() |
カメラには被写体までの距離を測るオートフォーカスという機能や被写体の明るさを測る露出計などが 内蔵されていますがこれらの機能を有効にするためにハーフミラーというものがカメラ内にあるんですね。 ただこのようなカメラに普通の偏光フィルターを使うとハーフミラーとの弊害が起こり きちんとした測距や露出ができなくなるのです。 でもそれじゃ偏光フィルターが使えないのでそのような弊害が起こらないフィルターとして 円偏光フィルターというものがあるのです。(サーキュラーPLフィルター=C-PLフィルターともいいます) |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト ![]() ![]() |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |