超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > カメラ用語辞典 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト![]() |
一脚 |
![]() |
一脚とは一本の足しかない三脚のことです。 三脚同様カメラブレを抑えるもので伸縮可能となっています。 |
![]() |
![]() |
でもわざわざ一脚なんて使わなくても三脚があればいいじゃないですか? |
![]() |
確かに三脚と比べると心もとない感じがしますが一脚には一脚のメリットがあるのです。 1 三脚に比べて小型軽量なので持ち運びが容易であるため細かな場所移動には威力を発揮する 2 素早く設置できるので急いで撮影しなければいけない条件下で活躍する 3 設置場所の面積を撮らない 4 自立はしないが手持ち撮影よりもかなりブレを軽減できる 最近は足元だけ三脚になって自立するものや山岳用ストックを兼用するものもありますよ。 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト ![]() ![]() |
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |